accompanying instruction か accompanied instruction

「TOEIC 900英単語」ロボットの下記のつぶやきに対してフォロワーさんから質問をいただいたので、ここで回答したいと思う。


質問

accompaniedにならないのは何故か教えて下さい。

回答
質問者が疑問に思うものはもっともだ。実際、TOEIC 900点を超える英語学習上級者でも、選択肢に、”accompanying”と”accompanied” があったら多くの人が、”accompanied” を選択してしまうと思う。ここでまずは、”accompany” とう単語の意味を確認しておこう。

accompany
【他動】
1. ~について行く、同行する、付き添う、同伴する、一緒に行く
2. ~に伴って起こる、付随して起こる、~と同時に生じる
3. ~に添える、添付する、加える文例文例
4. 《音楽》~に伴奏する

さらに例文をいくつか記載する

①President Trump was accompanied by his bodyguard.
トランプ大統領はボディーガードに付き添われていた。

②The bodyguard accompanied President Trump.
ボディーガードはトランプ大統領に付き添った。

トランプ大統領とボディーガードを入れ替えても文法的には何の問題もない。勘の良い人は気づいたと思うが、論点はどちらが主体か、ということである。

★★★

さて冒頭の例文に戻ろう。

Before using the Roomba, please read the accompanying instruction manual.
ルンバをお使いになる前に、付属の説明書をお読みください。

———————————

ここで考えるべきことは1点。ルンバと説明書はどちらが主体か? ルンバが主体なのは明らかである。

instruction manual accompanies rumba (説明書がルンバに付属する)
rumba is accompanied by instruction manual (ルンバが説明書に付属される)

★★★

なお、念のため補足しておくが、ここでのaccompanyingは分詞でinstructionを前から修飾している。

Before using the Roomba, please read the accompanying instruction manual.

Look at that barking dog (あの吠えている犬を見てよ)
→ 「犬」が「吠える」という能動の関係なので現在分詞

There is a broken car.
→  「車」が「壊される」という受動の関係なので過去分詞

read the accompanying instruction manual.
→ 「説明書」が「付属する」という能動の関係なので現在分詞

本日の講義は以上だ。

コメント